2022.07.25
尾形裕也
日本看護協会出版会 定価 3,300円
「医療政策」というと、難しいという先入観で身構えてしまうのは私だけでしょうか。本書は、そんな思いに寄り添い、医療政策を学ぶ一方で、著者の尾形裕也先生のほっこりエピソードやお人柄に触れられるコラムも満載です。
第1部は近年の医療政策の動向を概観し、第2部は中長期的な医療政策を考えるにあたり、特に鍵になると思われるテーマを取り上げ掲載されています。各項目の最後に「問題提起」が設定されており、読者にその課題の「発展形」を問いかけます。いったん自分の頭でウ~ンと考えてみる。これが大切と受け取りました。
病床数世界一といわれた日本において、コロナ禍でこれほどまでに病床逼迫、医療崩壊が問題になったのは何故でしょう。「そういうことか!」とすっきりしました。
コラムが楽しすぎて、コラムばかり読み進めてしまうのも私だけではないはず。
(紹介:田中志保)
【応募方法】
3名様にプレゼントいたします。メールでご応募ください。
件名「ブック応募」
応募図書の名前、お名前、郵便番号、ご住所、電話番号、所属の都道府県看護連盟、生年月日(西暦)
を記載の上、info@kango-renmei.gr.jp宛に送信してください。
締め切り:2022年8月31日(水)
当選の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
2021.05.05
2022.05.25
2022.08.01
2021.03.24
2020.09.12
© 2020 日本看護連盟 アンフィニ